イベント
ボッチャ in 玉田山荘
2019-11-11
初めてのボッチャ
ボッチャルール説明
ボッチャルール説明
公式ボッチャ
レクレーションボッチャ
石橋さんに挑戦!
接戦判定はコンパスで!
ボッチャたのしもかい! in 玉田山荘
阪南市社会福祉協議会の主催で、初めてボッチャを体験させていただきました。「ぽけっと」「ピース」「朝日地区福祉委員」「東鳥取地区福祉委員」「地域の子供」「入居者様・利用者様」が参加して下さり、総勢70~80人くらいと大盛況でした。
ボッチャの普及活動をされている石橋さんのレールを使ったショットの凄さに子供たちもくぎ付けでした。石橋さんのプレーしている姿を見て入居者様も「これなら出来る」と喜んで参加してくれました。ボッチャの会が終わった後も「練習したらうまくなれる」と30分以上集中して練習し、本当にうまくなっておられました。

次回が楽しみです。
ラン伴阪南2019に参加しました。
2019-10-29
RUN TOMO HANNAN 2019
今年は26チームが参加し、100名以上の方々が走り、その他大勢のサポーターの応援のもと、無事にタスキを繋ぐことが出来ました。玉田山荘は東ルートのスタート地点を務めさせていただきました。入居者様も旗を振るなどして盛り上げてくれたので、元気よくスタートを切ることが出来ました。少しでも認知症の事を皆様に知って頂くために、出来る限りの活動を行っていきたいと思います。
沿道で応援して下さった皆様ありがとうございました。
流しそうめん(特養)
2019-09-03



約30m!!のロング流しそうめん


地域交流室の中から外のテント下まで一本でつないだ竹の長さは約30m!! 今回で3回目となりますが、今までで一番の長さとなりました。
約100名のお客さんが集まり、「流しそうめんが初めて」という方も多く、大人も子供も大騒ぎになるほど楽しんで頂きました。普段小食の入居者様も驚くほどの勢いで食べておられ、とても元気な姿が見られてうれしい気持ちでいっぱいになりました

来年はもっと長くしようかと考えています。
ボランティアに来てくれた鳥取東中学校の学生さん、相談員さん、東包括、社協の皆様ご協力ありがとうございました。

